脱退一時金には課税されるの?

脱退一時金には課税されるの?
1.脱退一時金への課税
脱退一時金の課税状況は以下のとおりです。
年金の種類 | 課税対象 | 税率 |
---|---|---|
1.国民年金 | 課税なし | なし |
2.厚生年金保険 | 所得税の課税あり | 20.42%(2021年時点) 例)脱退一時金 500,000円の場合 所得税 100,000円(約20%) 差し引き 400,000円(手取り額) |
2.所得税の還付
上述した所得税は、還付手続きで原則としてその全額を返金してらうことができます。
脱退一時金を受け取るころには外国人のご本人は海外にいるので、日本国内で納税管理人(※)を選任して還付手続きの確定申告をしてもらわなくてはいけません。
※納税管理人…日本に住所地を持たない人(帰国した外国人)の代わりに税務事務処理を行う人
外国人の脱退一時金のご相談・お問い合わせは無料です
1986年の開業以来、外国人のビザ申請を中心に外国人の各種手続きのコンサルティングに40年近く携わっております。
電話相談、メール相談、オンライン相談、ご来社での相談が可能です。また、英語対応も可能です。